おすすめ
【2018年9月】DMM英会話で今月開催中のキャンペーンまとめ

2018年9月2日更新! ここではDMM英会話のキャンペーンをまとめています。 DMM英会話は80~90か国以上の国籍の講師が在籍している大手のオンライン英会話スクールです。教材も7,000以上あり、 ...

DMM英会話 DMM英会話体験レビュー

DMM英会話の「ブラックジャックによろしく」の教材でレッスンを受けてみた|【DMM英会話体験レビュー23日目】

更新日:

DMM英会話の「ブラックジャックによろしく」の教材を使ったレッスンを受けてきました。

今回はそのレッスンの内容や流れをレビューしていきます。

\30日無料体験!英語勉強におすすめ/

「ブラックジャックによろしく」の教材のレッスン内容と流れ

DMM英会話にある「ブラックジャックによろしく」の教材は、医療マンガ「ブラックジャックによろしく」を使ってレッスンを受けられるものです。

セリフが英語になっているこの漫画を読んで、設問に答えたり、場面を英語で説明したり、出てきた表現を使って文章を作ったりします。

「ブラックジャックによろしく」は下記のチャプター(章)に分かれています。

チャプター 内容 レッスン数
第1巻 ブラックジャックによろしくの第1巻を使ったレッスン 18レッスン
第2巻 ブラックジャックによろしくの第2巻を使ったレッスン 18レッスン
第3巻 ブラックジャックによろしくの第3巻を使ったレッスン 20レッスン
第4巻 ブラックジャックによろしくの第4巻を使ったレッスン 22レッスン
第5巻 ブラックジャックによろしくの第5巻を使ったレッスン 22レッスン
第6巻 ブラックジャックによろしくの第6巻を使ったレッスン 20レッスン
第7巻 ブラックジャックによろしくの第7巻を使ったレッスン 19レッスン
第8巻 ブラックジャックによろしくの第8巻を使ったレッスン 22レッスン
管理人
全体的に難しそうだったのですが、今回はその中でも簡単そうだった「第8巻」のチャプターを選びました。

レッスンの流れ

「ブラックジャックによろしく」のレッスンは下記のような形で進んでいきます。

1.マンガのセリフを講師に続いて読む
2.設問に答える
3.場面を説明する(登場人物の心情を答える)
4.出てきた表現を使って文章を作る

管理人
場面を説明するところが結構難しかったです。

「ブラックジャックによろしく」を使ったレッスンの感想

他の教材を使ったレッスンよりは違う雰囲気で楽しめましたが、少し難しかったです。

特に心情を説明したり、場面を説明したりするところの難易度が高かったです。しかも、「ブラックジャックによろしく」は病院が舞台になっているので、重たい場面だったりすると単語も説明も難しくなります。

 

あとマンガのセリフを読むのですが、セリフの文字が読みづらいです。通常のテキストや教材に書いてある文字は読みやすいですが、セリフの部分は強調する場面やキャラクターによって違います。セリフに出てくる単語がすべて大文字で書いてあることもあります(hospitalであればHOSPITALなど)。

管理人
ちなみに講師も読みづらかったといってました。この辺はマンガ独特の表現ですね。

 

一方で、文字ばかりの教材と比べると話の内容は理解しやすいので、趣向を変えたいと思ったときの教材としては良いと思います。また「ブラックジャックによろしく」は有名なマンガなので、英語で読んでみるのにチャレンジするのはアリだと思います。

次回のレッスン予定

次回は「Let's Go」の教材を使ってレッスンを受けてみようと思います。

次回のレッスン
DMM英会話の「Let's Go」の教材でレッスンを受けてみた|【DMM英会話体験レビュー24日目】

DMM英会話の「Let's Go」という教材を使ったレッスンを受けてきました。 今回はそのレッスンの内容や流れをレビューしていきます。 \30日無料体験!英語勉強におすすめ/ 「Let's Go」の教 ...

\30日無料体験!英語勉強におすすめ/

-DMM英会話, DMM英会話体験レビュー

Copyright© ネットで英会話ナビ , 2023 All Rights Reserved.