DMM英会話の「TOEIC」の教材を使ったレッスンを受けてきました。
今回はそのレッスンの内容や流れをレビューしていきます。
「TOEIC」の教材のレッスン内容と流れ
DMM英会話にある「TOEIC」の教材は、主にTOEICのリーディング部分を学べるものになっています。
「TOEIC」の教材は下記があります。
教材名 | 内容 | レッスン数 |
---|---|---|
TOEIC TESTリーディング はじめの一歩 |
Part5の対策ができる | 14レッスン |
Part6の対策ができる | 5レッスン | |
Part7の対策ができる | 8レッスン | |
TOEIC TEST 英文法完全バイブル |
Part5とPart6の対策ができる | 55レッスン |

レッスンの流れ
「TOEIC TESTリーディングはじめの一歩」のPart5のレッスンは下記のような形で進んでいきます。
1.問題文を読む
2.問題文の空欄に入る単語を選択肢から選ぶ
3.講師からの解説(英語)

「TOEIC TESTリーディングはじめの一歩」を使ったレッスンの感想
この教材を使ったレッスンは、TOEICの問題と同じような形式で答えていくものでした。なのでレッスンとして受ける必要はないかなと思いました。
テキストには答えが載っていますが、答えと単語の意味くらいしか載っておらず、復習するのも大変です。
またレッスン中に講師が答えを解説してくれますが、さらっと読むくらいなのと、文法に関する単語が多くて理解するのも難しいです。例えば「noun(名詞)」「verb(動詞)」「adjective(形容詞)」といった単語が解説に出てきますが、聞き慣れていないと聞き取りに苦労します。
ということで、TOEICの対策であれば、まずはTOEICの対策本などを使って勉強したほうが良いと思います。

次回のレッスン予定
次回は「ブラックジャックによろしく」の教材を使ってレッスンを受けてみようと思います。
-
-
DMM英会話の「ブラックジャックによろしく」の教材でレッスンを受けてみた|【DMM英会話体験レビュー23日目】
DMM英会話の「ブラックジャックによろしく」の教材を使ったレッスンを受けてきました。 今回はそのレッスンの内容や流れをレビューしていきます。 \30日無料体験!英語勉強におすすめ/ 「ブラックジャック ...