おすすめ
【2018年9月】オンライン英会話で今月やっているキャンペーンまとめ

2018年9月2日 更新! ここではオンライン英会話のキャンペーンをまとめています。 オンライン英会話は通常の英会話スクールに通うよりもお得に英会話を始めることができます。料金的にも英会話教室に通うよ ...

オンライン英会話の豆知識

自分に合うオンライン英会話スクールの選び方

更新日:

管理人
オンライン英会話スクールはいっぱいあって選ぶのが大変です。

 

オンライン英会話スクールは今や100以上あると言われています。そのため、数ある中から自分に合ったものを探すとなるととても大変です。

そこで、今回はオンライン英会話スクールの選び方について紹介します。これらのポイントを押さえておけば、自分に合ったところを見つけられるようになります。

こんな人向けに書いています

・オンライン英会話スクールが多すぎて選ぶのに困っている人
・自分に合ったオンライン英会話スクールを見つけたい人
\30日無料体験!英語勉強におすすめ/

抑えておきたいポイントは5つ

オンライン英会話スクールを選ぶときに抑えておきたいポイントは下記の5つです。

1.レッスンを受けられる時間帯はいつ?
2.講師の国籍は?
3.オフィス勤務 or 自宅勤務
4.料金プランは?
5.どんなコースがある?

管理人
それぞれについて説明していきますね。

 

1.レッスンを受けられる時間帯はいつ?

レッスンを受けられる時間帯はスクールによって違います。24時間レッスンを受けられるところから、時間帯が限られているところまでさまざまです。

自分がレッスンを受けられる時間帯に、レッスンの予約ができなかったら意味がないですよね。まずは自分がレッスンを受ける予定の時間帯を(ある程度)決めて、その時間帯にレッスンを受けられるところを選びましょう。

レッスンを受ける予定の時間帯がまちまちだという方は、24時間レッスンを受けられるところを選ぶと無難です。

 

2.講師の国籍は?

オンライン英会話スクールの講師はほとんどがフィリピン人です。これはもともとオンライン英会話というビジネスがフィリピンからスタートしているということや、講師の人件費の安さが理由と言われています。

フィリピンでは英語が公用語として話されており、テレビや日常会話でも英語が流れているので英語力には問題ありません。

ただ、もしアメリカやイギリスなどのネイティブの講師でなければ嫌だ、という方であれば国籍はチェックしておいた方が良いです。

 

3.オフィス勤務 or 自宅勤務

オンライン英会話はインターネットを使って行われます。そのため、通信環境の良し悪しによって、音声やビデオの画像が乱れたりすることがあります。

講師がオフィス勤務であれば、通信環境が整った場所で通話ができるので、そのようなことになる確率が低いです。一方で、講師が自宅勤務だと、通話の乱れがごくたまにあります。

音声の乱れがどうしても心配であれば、オフィス勤務の講師がいるところを選びましょう。

 

4.料金プランは?

料金プランを選ぶときに最安プランばかり見て選ぶと失敗します。というのも、自分のプランにあっていないことが多いからです。

例えば、毎日(30日)レッスンを受けられて月額6,000円というプランがあったとします。この時、1レッスン当たりの料金は200円ですよね。ですが、忙しくて月に10回しか受けられなかったらどうでしょう?そうすると、1レッスン当たりの料金は600円になります。200円だと思っていたのに3倍の600円なので、全然安くないですよね。

それだったら月10回で月額5,000円のプランを選んだ方があなたにとっては安いプランになります。しかも月10回などの回数制のプランは、自分が好きな日を選んで1日にまとめてレッスンを受けたりできることが多いです。

このように、最安プランだと思っていても、あなたにとっては最安プランではない場合があるので注意して選びましょう。コツは自分が月に何回レッスンを受けられるのか、ということを決めてから選ぶことです。

 

5.どんなコースがある?

オンライン英会話は日常英会話からビジネス英会話まで、幅広いコースが用意されています。TOEICや英検などのコースなどもあります。

なので、自分がどのコースを受けたいかということを決めておくと、迷わずに済みます。

例えば、TOEICの対策を受けたいという人であれば、その対策ができるコースを提供しているオンライン英会話スクールを選べばOKです。コースを決められなくて、いろいろなコースを受けてみたいという人であれば、たくさんのコースを提供しているところを選びましょう。

 

まとめ

今回は、オンライン英会話スクールを選び方やそのポイントについて紹介しました。

今回のポイント

・時間帯を見て選ぶ
・講師の国籍を見て選ぶ
・オフィス勤務か自宅勤務かを見て選ぶ
・自分に合った料金プランを見て選ぶ
・コースを見て選ぶ

\30日無料体験!英語勉強におすすめ/






本サイトおすすめ英会話スクール3選


DMM英会話のポイント

DMM英会話の特徴

・80~90か国以上の講師が在籍している
・24時間365日レッスン受講可能
・7,000以上の教材を無料で使える
【管理人おすすめポイント】
・サポート体制がしっかりしている
・講師が多いので予約がすぐにとれる
・教材がたくさんあって飽きない(有料の教材も無料で使える)

レアジョブ英会話のポイント

レアジョブの特徴

・累計会員50万人以上の実績
・日本人によるカスタマーサポートあり
・日本人カウンセラーによる相談サポートあり
【管理人おすすめポイント】
・レベルチェックがあり、結果をもとに日本人カウンセラーがアドバイスしてくれる
・簡単なレベルから始められる教材がある

ネイティブキャンプのポイント

ネイティブキャンプの特徴

・予約不要でレッスンを受けられる
・24時間365日レッスン可能
・定額でレッスン回数無制限
【管理人おすすめポイント】
・とにかくたくさん話せる
・無料体験レッスンが7日間ある

-オンライン英会話の豆知識

Copyright© ネットで英会話ナビ , 2023 All Rights Reserved.