DMM英会話でジャマイカ人の講師でレッスンを受けてきました。
DMM英会話にはジャマイカの講師も多数在籍していて、以前から気になっていたのでレッスンを受けてきました。今回はレッスンの内容や講師のレビューをしていきたいと思います。
今回のレッスン内容
「瞬間英作文」という教材を使ってレッスンをしました。この教材は中学で習うような「知っている英語」を「話せる英語」にするための教材です。
書店にも売っている有名な教材ですが、DMM英会話では無料でこの教材を使うことができます。
テーマはいくつかありましたが、今回は「these/those」を選びました。
theseやthoseを使った文章を読んだり、日本語で書かれた文章を英訳するような内容でした。

ジャマイカ人講師でレッスンを受けてみた感想
発音は少し訛りがあるような印象を受けました。どこがどんな風に訛っているかというのは、私のリスニング力ではわかりませんでした。ネイティブであればこの辺りはわかるのかなという感じです。
ただ訛り具合はそんなにひどくなく、聞き取りづらいということはなかったです。日本で例えるなら、「地方から東京に出てきて数年間東京暮らしをした人の日本語」くらいの訛りだと思います。要するに、一部の単語でちょっとした違和感がある程度です。
教え方の上手さは他の講師と同じくらいでした。教材を使ったレッスンはほとんど流れが決まっているので、教え方に違いはでないようです。また今回の講師は笑顔が多かったので、楽しくレッスンを受けることができました。
通信環境も特に問題なかったです。講師の音声もビデオもちゃんと聞こえたし見れました。
そもそもなぜジャマイカの人は英語を話せるのか?
ちょっと気になって調べてみましたが、ジャマイカはイギリスの旧植民地だったことがあるので、その影響で英語を話せる人が多いようです。
公用語もイギリス英語です。なので講師はペラペラです。
レッスンを受ける前はインド英語並に訛っていることを覚悟していたのですが、全然そんなことはなかったです。レッスンがマンネリ化してきたときに挑戦してみると、刺激があって面白いかもしれません。
次回のレッスン予定
次回は最近新しく追加された教材「「意味順」で中学英語をやり直す本」を使ったレッスンに挑戦したいと思います。
-
-
DMM英会話で「意味順で中学英語をやり直す本」という教材のレッスンを受けてきました|【DMM英会話体験レビュー28日目】
DMM英会話で新しく追加された「意味順で中学英語をやり直す本」という教材を使ってレッスンを受けてきました。 今回はレッスンの内容や感想をレビューをしていきたいと思います。 \30日無料体験!英語勉強に ...