レアジョブの「トラベル英会話」を使ってレッスンを受けてきました。
この教材を使ったレッスンはこれで2回目となります。今回はこの教材を使ったレッスンの内容や感想をレビューしていきます。
「トラベル英会話」のレッスンについて
「トラベル英会話」は旅行に関するフレーズを学べる教材です。
前回はこの教材の「フィリピンでの予定は?」というレッスンを受けましたが、旅行好きにとってはためになる教材だったので今回も受けることにしました。
今回は、順番に受けると2番目のレッスンにあたる「イミグレーションにはどうやって行けばいいですか?」という内容のレッスンでした。
またレッスンに慣れてきたこともあり、早めにテキストが終了したので3番目の「ホテルまで行きたいのですが。」というレッスンも受けました。

レッスンの流れ
レッスンは下記の流れでした。
1.テーマに関するやりとりを講師と一緒に読む
2.やりとりに出てきた単語を学ぶ
3.フィリピンに関するトリビアを見る
4.今回学ぶフレーズと、それに似たフレーズを読む
5.フレーズが使われている会話を読む
6.今回学んだフレーズを使いながら質問に答える

「トラベル英会話」でレッスンを受けてみた感想
2回目のレッスンでしたが、やはり旅行で使えそうなフレーズが多かったです。
今回はテーマ的に「空港に着いた時」がメインでしたが、実際に使えそうな表現を多く学べました。
難易度は前回に引き続き、そんなに高くなかったです。レッスンの内容もスムーズに理解できたので、結果的に2回分のテキストを終わらせることができました。
2つ目のテーマになったときも、そもそも予習をしていなかったのですが、その場でわかるくらいの単語レベルでした。

テキストの途中にあるフィリピンの豆知識もあり、着々とフィリピンに詳しくなっていく感じも良かったです。
次回のレッスン予定
次回は「beginner news airticle(英会話ニュース教材)」の教材を使ってレッスンを受けてみたいと思います。
-
-
レアジョブの「英会話ニュース教材」を使ってレッスンを受けてみました|【レアジョブ英会話体験レビュー11日目】
レアジョブの「英会話ニュース教材 初級(Beginner News Article)」を使ってレッスンを受けてきました。 今回はこの教材を使ったレッスンの内容や感想をレビューしていきます。 \30日無 ...