おすすめ
【2018年9月】レアジョブで今月開催中のキャンペーンまとめ

2018年9月2日 更新! ここではオンライン英会話レアジョブのキャンペーンをまとめています。 レアジョブは2007年からオンライン英会話のサービスを開始し、現在はユーザ数50万人を超える大手オンライ ...

レアジョブ レアジョブ英会話体験レビュー

レアジョブの「英会話ニュース教材」を使ってレッスンを受けてみました|【レアジョブ英会話体験レビュー11日目】

更新日:

レアジョブの「英会話ニュース教材 初級(Beginner News Article)」を使ってレッスンを受けてきました。

今回はこの教材を使ったレッスンの内容や感想をレビューしていきます。

\30日無料体験!英語勉強におすすめ/

「英会話ニュース教材」のレッスンについて

「英会話ニュース教材」は短い記事を読んで、意味を理解したり単語や表現を学んだりすることができる教材です。

ニュースといってもテレビで放送されているニュースではなく、テーマに沿った記事があるといったイメージです。

この教材で用意されているトピックは、例えば、

・教育
・エンターテイメント
・環境
・家族
・食事

などがあります。

管理人
今回は一番最初のトピックである「教育」の中から「Small Talk and First Time Conversations」を選びました。

レッスンの流れ

レッスンは下記の流れでした。

1.5つの単語を読んで発音を確認する
2.今回学習する語句とそれを使った文章を読む
3.3行くらいの短い文章を読み、質問に答える
4.文章の空欄を埋める
5.ある文章について賛成か反対かを答えて、理由を説明する

管理人
最後のところが一番難しかったです。

「英会話ニュース教材」でレッスンを受けてみた感想

ニュース教材と言ったら、テレビのニュースを思い浮かべていたのですがそうではなかったです。

イメージはテーマ別のディスカッションという感じでした。全体的に文章や設問が多かったので、英語を読んだり話したりする機会が多い教材だと思いました。

管理人
講師の説明の時間が多すぎなく、いい教材だと思います。

 

教材のレベルはレアジョブの中で目安としてあるレベル(10段階)で、レベル5~レベル6の教材です。単語は少し知らないものも含まれていましたが、全然わからないというレベルではなかったのですごく難しいという教材というわけでもないです。

ただ最後の意見を言うところは、理由もあわせて答える部分が難しく感じました。単純に自分を意見をズバッというのに慣れていないというところもあったかもしれません。

管理人
ここをズバッと言えるようになると、海外でもやっていけるんじゃないかと思います。

次回のレッスン予定

次回は「Dairy News Airticle」の教材を使ってレッスンを受けてみたいと思います。

次のレッスン
レアジョブの「Dairy News Airticle」を使ってレッスンを受けてみました|【レアジョブ英会話体験レビュー12日目】

レアジョブの「Dairy News Airticle」を使ってレッスンを受けてきました。 今回はこの教材を使ったレッスンの内容や感想をレビューしていきます。 \30日無料体験!英語勉強におすすめ/ 「 ...

\30日無料体験!英語勉強におすすめ/

-レアジョブ, レアジョブ英会話体験レビュー

Copyright© ネットで英会話ナビ , 2023 All Rights Reserved.