おすすめ
【2018年9月】レアジョブで今月開催中のキャンペーンまとめ

2018年9月2日 更新! ここではオンライン英会話レアジョブのキャンペーンをまとめています。 レアジョブは2007年からオンライン英会話のサービスを開始し、現在はユーザ数50万人を超える大手オンライ ...

レアジョブ レアジョブ英会話体験レビュー

「会話教材 初級」を使ったレッスン(2回目)|【レアジョブ英会話体験レビュー6日目】

更新日:

レアジョブの「会話教材 初級」を使ってレッスンを受けてきました。

この教材を使ったレッスンはこれで2回目になります。ここではこの教材を使ったレッスンの内容や感想をレビューしていきます。

\30日無料体験!英語勉強におすすめ/

「会話教材 初級」のレッスンについて

「会話教材 初級」は仕事や友達、休暇、買い物など、身の回りのものや出来事を話せる教材です。

前回は最初のチャプターである「趣味」をテーマとしたレッスンでした。そちらのレッスンの様子はこちらから。

管理人
今回は2回目ということで、2番目のチャプターだった「家族」というテーマでのレッスンを行いました。

レッスンの流れ

レッスンは下記の流れでした。

1.絵の吹き出しに書いてある会話を読む
2.絵を見てわかることを話す
3.単語とその例文を読む
4.講師役と生徒役に分かれて会話を読む
5.今回のトピックに関する質問に答える

管理人
レッスンの流れは前回と同じでした。

「会話教材 初級」でレッスンを受けてみた感想

前回のレッスンに引き続き、今回は2回目のレッスンでした。

2回目で大体の流れはわかっていたので、すんなりとレッスンに入れました。流れが同じだと、設問を理解するのも早くなりますし、講師が説明するところもほとんど一発で理解できます。

レッスンは「家族」というテーマで、単語はそんなに難しくはありませんでした。ただ、家族行事や家族のことについての質問に答えるところは少し難しかったです。

管理人
日本語では家族について話すことがほとんどなかったのも難しく感じた原因かもしれません。

 

また「日常会話 基礎」でも家族をテーマにしたレッスンを受けましたが、それよりは出てくる単語や質問のバリエーションは多かったです。

教材の分量としては、1テーマあたり1.5レッスン分ありましたが、今回の場合は1レッスンで1テーマがちょうど終わりました。レッスンの前に少し予習をしていたのと、設問に関しての講師の説明がすぐに理解できたのが早く終わった理由だと思います。

管理人
途中で講師に質問がないか聞かれたときに「特にありません」と言っていたのも早く終わった理由の1つかもしれません。

次回のレッスン予定

次回は少しレベルを上げて「会話教材 中級」の教材を使ってレッスンを受けてみたいと思います。

次のレッスン
レアジョブの「会話教材 中級」を使ってレッスンを受けてみました|【レアジョブ英会話体験レビュー7日目】

レアジョブの「会話教材 中級」を使ってレッスンを受けてきました。 今回はこの教材を使ったレッスンの内容や感想をレビューしていきます。 \30日無料体験!英語勉強におすすめ/ 「会話教材 中級」のレッス ...

\30日無料体験!英語勉強におすすめ/

-レアジョブ, レアジョブ英会話体験レビュー

Copyright© ネットで英会話ナビ , 2023 All Rights Reserved.