ネイティブキャンプで旅行英会話教材を使ったレッスンを受けてきました。
ネイティブキャンプ7日間無料体験トライアルの5日目は、「旅行英会話」のレッスンを受けました。旅行で使えるフレーズを練習するのにもってこいの教材です。
今回はそのレッスンの内容や感想を紹介したいと思います。
「旅行英会話」の内容と流れ
「旅行英会話」はネイティブキャンプで用意されている教材です。旅行先のいろいろなシチュエーションで使えるフレーズを学ぶことができます。

今回のレッスンの内容は、レストランで使えるフレーズでした。席に案内されるときに言われる英語や、注文するときに使える表現、会計の時のフレーズなどを話しました。
レッスンの流れをざっくりとまとめると次のとおりでした。
1.講師との簡単な自己紹介
2.「旅行英会話」を使ったレッスン:レストランで使える表現を講師のあとに続いて読む

旅行英会話を使ったレッスンの感想
旅行先でのシチュエーションがいろいろあるので、実践できそうなフレーズがたくさんあったように思いました。海外旅行に行ったときに実際に使ったフレーズもありました。
レベルとしてはそんなに難しくなかったです。知らない単語もなかったです。旅行先で使う英語は日本でもカタカナ英語になっていたりするので、馴染みがあるものも多かったです。

今回の講師は淡々と話す先生でした。無表情の先生だったので、楽しさはあまり感じませんでした。また途中でカメラを切って音声だけでのレッスンになったので、発音の時の口元が見れなくて少し困りました。

あとカメラを切ってからなのですが、コイン?が机に落ちた音がしたり、ものを触っている音が聞こえたりしたので、集中してレッスンしていないのかなと思いました。思い過ごしであればいいのですが。。レッスン後に先生の評価ができるのですが、そのような出来事もあったので少し悪い評価をしてしまいました。

まとめ
今回は、ネイティブキャンプで「旅行英会話」を使ったレッスンの内容や感想を紹介しました。無料期間は残り2日間。次はフリートークでレッスンを受けてみようと思います。

-
-
ネイティブキャンプでフリートークのレッスンしました|【ネイティブキャンプ無料体験6日目】
ネイティブキャンプでフリートークのレッスンを受けてきました。 ネイティブキャンプ7日間無料体験トライアルの6日目は、「フリートーク」のレッスンを受けました。教材は使わず、先生といろいろなテーマに関して ...