DMM英会話の無料体験レッスンを受けたあと、毎日1レッスンプランに入会しました。
DMM英会話はオンライン英会話の中でもかなり安い料金でレッスンを受けられます。いろいろな国籍の講師が在籍しているし、教材もたくさんあるので、この機会にいろいろと挑戦してみます。
まずは1ヶ月、毎日25分のレッスンを続けていきたいと思います。
【入会の手順】無料会員から有料会員へ
マイページの「料金プラン変更」から有料プランに変更します。いくつかプランが表示されるので、その中から自分が受けたいプランを選びます。初めてオンライン英会話を受けるという場合は、まずは様子見で「毎日1レッスン」から初めてみるのが良いですよ。

Q:無料体験レッスンが終わったら自動的に有料会員になる?
有料プランに変更しない限り、有料会員になることはなく、料金もかかりません。なので、無料体験レッスンが終わってそのままにしていても費用は発生しないです。
そもそもクレジットカードの情報は有料プランに変更するときに入力するので料金を払いようがないです。
記念すべき最初のレッスン
無料会員から毎日1レッスンのプランに無事変更できたので、早速今日のレッスンの予約をしました。講師は安定の「講師歴3年以上」を選んで検索して、時間が合うフィリピンの講師にしました。

レッスンの内容は、まずは腕試しということでフリートークにしました。と言っても、ある程度事前に何を話すかは考えていて、趣味や日本について話そうと思ってました。

レッスンの感想
通信環境が悪かった
今回の講師は通信環境が悪く、音声が結構聞き取りづらかったです。最初は、お互いにカメラを付けて顔が見える状態でレッスンをしていたのですが、講師の提案で途中からこちら側のカメラを切ってレッスンをしました。

私は割とこういうトラブルは経験だと思って楽しむタイプなんですが、今回はかなり聞き取りづらくて逆に講師がちょっと可哀想でした。全体的にこちらが申し訳なくなるくらい、すごく気を使ってくれました。おかげでトラブル時の英語にちょっと慣れました(笑)
あと、向こうが話すことをすべてスカイプのチャットボックスに入力してくれたり、トラブルでもたついた分、レッスンの時間を少し延ばしてくれたりしたので、結果オーライという感じです。
ちなみに通信環境が悪かった原因はフィリピンの天候だったようです。洪水警報が出るくらいの豪雨だったようで、その辺が関係しているみたいでした。

フィリピン講師は話しやすいのでこれからも選びますが、もし何度もこのようなことが起こるのであれば、他の国の講師を選ぶことも検討してみようと思います。
フリートークは楽しかった
通信環境が悪かったのを除けば、全体的に楽しいフリートークでした。
私はほぼ毎回、趣味で海外ドラマが好きということを話すんですが、今回の講師も海外ドラマが好きということで話が盛り上がりました。ウォーキングデッド、ゲームオブスローンズを中心にいろいろと話しました。ちなみに個人的な印象ですが、フィリピンの講師はゲームオブスローンズを見ている確率が高そうです。私もフィリピンの講師におすすめされて見始めたくらいなので。
あとは日本で興味ある場所、日本で知っている場所、日本で行ってみたい場所について質問したりしました。やっぱり東京と京都は海外でも有名ですね。
最後にフィリピンのおすすめの観光スポットを教えてもらってレッスンを終えました。今度フィリピンに行くことがあれば、おすすめされた場所に行ってみようと思います。
次回のレッスン予定
次回は、自分のレベルチェックをしてみようと思います。語彙力と文法がかなり弱いので、どのくらいのレベルなのか楽しみです。
-
-
DMM英会話のスピーキングテストでレベルチェックしてみました|【DMM英会話体験レビュー2日目】
DMM英会話には「スピーキングテスト」という教材があり、スピーキングのレベルチェックをすることができます。 最初は自分がどのくらいの英語力があるのか良くわからないですし、どんな教材から始めたらよいか分 ...